2013年5月17日金曜日

LIGHTS FROM THE GUTTER vol.3


初のバンド紹介は日本の、そしてユースクルーではなくメロディック系のバンドの紹介です!
COCK SUCK RECORDSから以下の内容のスプリットアルバムが出ます!

『LIGHTS FROM THE GUTTER vol.3』
Freegan / THIRSTY VISION / NOFOOT 3WAY SPLIT ALBUM(CSR-009)

2013年6月22日発売予定(ずれる可能性があります。)
価格:\1,260(税込)

Freegan
1.Hi-Five
2.Valentine
3.Didn't
4.The Night We Revive (Swedish One)
5.Living Daylights
6.What's Wrong?
7.The Parting Glass
8.Mayflower

THIRSTY VISION
9.No time to lose
10.Taste of blood
11.Cloudy sky
12.Back to origin
13.Drifters escape
14.A wolf in sheep's clothing
15.Spread inside
16.Infection

NOFOOT
17.dawn
18.many promises bullets
19.new social
20.nature is sharpend, but people rough
21.rain return to the wild


http://lightsfromtheguttervol3.bandcamp.com/album/lights-from-the-gutter-vol-3
↑視聴できます!!

僕は、サンプルで全曲聴かせていただきましたが、これはかなり良いです!

個人的な感想ですが、FreeganはハイスタやFAT系のような90年代のメロコアサウンドを彷彿させます。特にカッコイイのがボーカル!昨今の売れ線日本メロコアは歯が浮くような美ボイスが特徴ですが、このバンドのボーカルのガラガラのしゃがれた声は最高です!これぞパンク!笑
7月にはNOTHING REMAINSで対バンさせてもらいます!!

THIRSTY VISIONは、本当にハードコアを軸にしたメロコアって感じ。かなりハードコアが色が強く、ドラムのツタツタ感やコード進行など例えるならBAD RELIGIONのようです。こんなバンド日本では唯一無二でしょ!!

NOFOOTはフライヤーにもあるよう、ALLみたいなポップでミドルなメロディックパンク!変態なリフや展開がモロで最高です!

総じて言えるのが、今の特にメジャーな日本メロコアシーンが見失ってるものが沢山詰まってるアルバムではないでしょうか?
メロコアって造語はメロディックハードコアでっせ! キラキラしすぎてるボーカルやギターのメロディライン。ミーハー受けしそうなルックスとサウンド。ハードコアの欠片もないバンドばっかのなか、芯がしっかりしつつもオリジナリティのある3バンドが集まった作品やと思います。

しかし、1,260円って安いですね!!21曲も入ってww



0 件のコメント:

コメントを投稿