8/10はBRAVE OUTの初企画・初大阪ライブでした。
ちょっと感想でも。
NOTHING REMAINS
尼崎生まれ堺育ちの僕がマイクを握る名古屋ユースクルーバンド。もうどこ住んでるとかどうとか関係ないですよw ドラムの米山さんも浜松からきてますw
それくらい生粋のハードコアキチガイが集まるバンドなんです。 まだまだ課題点がありますが、イヨダくん作る曲はユースクルーワーのGスポット刺激しまくりのツボ抑えてる良い曲なんで、パフォーマンス面を頑張っていきたいですね~
次のライブは11/23のNO LIMIT企画ですよ!!
CONCRETE WAVES
今日のメンツでは1番異色ですが、骨太なパンクロックをかましてくれました。ヴォーカルのゆーすけ君は貴重な同い年でハードコア好き!かなり熱いやつ!!打ち上げでは、ひたすら大人のおもちゃで遊んでましたw
NO FOOT
あまりポップパンクって好みやなかったんですが、今回彼らが出したスプリットを機にこのへんもディグろうかなと考えてます! MEGA CITY 4 とか CADILLAC BLINDSIDEとか最高ですね~
それくらい意識を変えてくれたバンド。もっとライブしてほしいです~
BRAVE OUT
いやぁ~、想像の12倍は盛り上がりましたよ! Voの吉川さんがハードコアはステージダイブシンガロングスラムダンスにつきる! スタジオライブのフラットさが、これらを助長してくれました。僕もゴードンの梅川さんもMCで触れたことなんですけど、テンションがあがったら好きに暴れる、これが大事なんですよ! 暴れ方がダサいとかで批判したり、どっかのインディーズシーンみたいにモッシュ論争起こったり、そんなんしょうもないでしょ!
僕も、ハードコアとは程遠い身なりの人間ですけど、ピットでは誰よりもキッズな心構えしてるつもりです!w
勿論個々で好きな暴れ方はあって当然なんですけどね。
HOIST
ちょうど電球粉砕事件でスタッフ側から怒られてる途中であまり見れませんでしたが、新曲も見れてよかったです。これ以降もガンガンライブやっていくみたいで、楽しみですよ! 11/3のEASELレコ発もBRAVE OUTと一緒にやります!!
NUMBER NINE
今大阪で最も勢いがあるバンド!僕はモダンハードコアに疎いんですが、ギターのTKさんと話してて、落とすとことか展開とかノリとかユースクルーに近いものがあるよねって話してました。これから協力して大阪を盛り上げていきたいですよ!
若いお客さんを取り込んでて、ほんまに勉強になります。今のシーンに必要なのは若い人です。
GORDON IVY & THE JAYBIRDS
この人たちがいなかったら、この企画もBOもNRもないですよ。僕の人生狂いましたw
特に阪上さんゾリさんは僕のハードコアの師匠です。この人等のハードコアの好きな若者をどんどん取り込んでいく姿勢、本当見習わなければならないです。
ライブも熱い&暑いで最高でした!
ライブ映像(関連動画で全バンドチェックできます!)
http://www.youtube.com/watch?v=lbMR8oV5dBE
ライブ写真
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.492357534191578.1073741830.476937655733566&type=1
0 件のコメント:
コメントを投稿