2014年11月8日土曜日

BRAVE OUT総括

先日のEXPIRE来日公演が終わりBRAVE OUTの本年度全GIGが終わりました。
ちょっと総振り返りみたいな感じで個人的意見を一筆書きます。

2014年はチョメさん企画に始まり、自主企画2本、福岡、東京、名古屋と多方面でライブし、デモ音源も出し、MVも作って、海外からも音源出して充実すぎる一年でした。
ライブ誘ってくれた方々、ライブ見に来てくれた皆さんには本当に感謝。
あと僕自身バンドやって2年ちょいでここまでできたのも、センスあるバンドメンバーのおかげです。特に腰痛で辞めざるえなかった山本君には本当に感謝。バンドまたやってほしいな〜

ただ、まだまだ力不足やと感じました。
やっぱり大阪で、オールドスクールのハードコアってまだまだ全然人気ないしそれは僕らがその魅力を伝えるようなバンドやからないでしょう。

しばらくライブはやりませんが、曲作りに専念できたら。
若手も年寄りも外国人も度肝抜かすような音源作らないとあきません!僕はやりますよ!
とにかく来年もよろしくです!!!



2014年9月1日月曜日

BRAVE OUT PRESENTS

『BRAVE OUT PRESENTS』
9/6(sat)@地下一階 
Die Birth 
DOWN THE LINE 
LIFELESS CITY 
NUMBERNINE
BRAVE OUT
START 17:00
ADV/DOOR 1500/2000

いよいよ今週末!


当日は新潟DOWN THE LINEの新音源STATEMENTのリリースパーティとなります!CHAMPIONやHAVE HEARTのようなモダンなユースクルーです!以下から新譜チェックできます!

http://downtheline.bandcamp.com/album/statement

横浜からはDie Birthが来ます!BREAK DOWNや初期AGNOSTIC FRONTを彷彿させるようなNYHCサウンドです!

http://diebirth.bandcamp.com/

金沢からはLIFELESS CITYが来ます!CHAMPIONやDOWN TO NOTHING等に影響を受けたモダンオールドスクールです!

http://lifelesscitytheband.bandcamp.com/album/demo-2013

大阪勢は毎度おなじみNUMBER NINE!SHARK ETHICのリリースツアーに帯同するなど、今大阪で最も勢いあるHCバンドといっていいでしょう!

http://numberninehc.bandcamp.com/

そして僕らBRAVE OUT!前回の企画のライブ映像を中心に作ったMVがあるのでチェックお願いします!

https://www.youtube.com/watch?v=OfjLRkfgRpE

日本ではアンダーグラウンドなハードコアシーン。その中でもユースクルーやオールドスクールと呼ばれるよりコアなジャンルのハードコアバンドが集結します!
関西のみならず全国のハードコアファンの皆さま!ハードコアってよくわからんけど気になるっていうあなた!最近のライブハウスシーンに物足りなさを感じているあなた!
骨の髄までハードコアに染まれるイベントですので、是非ご来場ください!!
高校生は今回もドリンク代のみで入場できます!!

チケット予約は、sago515@gmail.comまで!

2014年5月17日土曜日

demo2014

お久しぶりです。

社会人になって一ヶ月半、寮生活は相変わらず煩わしいです。でも関東の優しい方々に本当にお世話になり充実しています。
おととい25歳になりました。先日アメリカいったときに、SOUL SEARCHのメンバーに良くしてもらったんですが、25歳でバンドやってたら結構年輩な位置らしいです。アメリカでは。

今まで自分が興味があるイベントとかおっさんばっかやったけど、最近は僕らやNUMBERNINEが若い層取り入れてようと努めた結果、関西でも若い人をチラホラ見るようになりました。
なんか若い人らがまだわからんけどCBKみたいなバンド組む流れもあるらしく、アラサーになったTさごさんは嬉しいです(笑)

そういえば、先日からBRAVE OUTのdemo2014を販売しています!

music promo

bandcamp

100本限定なんですがもう僕らの手元には無くなってしまったので、マーブルレコード(名古屋)かBROKEN RUST(福岡)  sekien(姫路)  おれっちさん(東京)  たけださん(仙台)のディストロで購入お願いします!

作品の所感としては、今回は僕らの中で色々実験的なレコーディングでして、レコーディングでできることできひんことを確認できて、成長も課題も見えたレコーディングでした!

ちなみに1曲めと3曲めは吉川さん、2曲めはぼく作曲。3曲めはライブではまだやってないんで、是非聴いてほしいです!

以上!


2014年3月28日金曜日

卒業

3.15の企画お越し下さった皆様、出演バンド関係者の皆様本当にありがとうございます。

企画は皆さんのおかげで大成功でした。正直、次へのハードルが上がって怖いくらいです(笑)
大学生活最後の目標として長年働いた自分の働いたライブハウスで自分主導の企画やるってゆうのが目標やって、達成できて大満足です。

特に若い人に来てもらったのが大きい!!
ブレーブアウトのみんなでよく話すのがマイナースレットやFIRST STEPのようにグッチャグチャになるようなライブやりたいなぁってよう言います。
それを達成するにはアグレッシブな若い人増やして、ハードコア聴く人増やすことです。

何らかの繋がりがあってブログ読んでる若い人は、ハードコアを聞いてください!!(願わくは自分らのようなオールドスクール、ユースクルーって呼ばれるものを笑)
短な日本のバンド探して音源聴いて覚えてライブでシンガロングするのも良し、自分が気に行ったバンドに影響受けてるものをDIGっていく(探す)のもよし!
そして、バンドを組みましょう!
僕たち、僕たちの周りはそれを全力でプッシュします!!
しょうもない縦社会や閉鎖感ある残念なシーンをいっぱい見てきたけど、そんなもんはマジでいらん!
どんどん飛び込んできてください!

4月から、僕はSE(not SXE)として働きます。
最初は横浜で研修!自分の周りの先輩のように働きながらバリバリ自分の好きなこと追求できる人になりたいね!

•今後の予定
BRAVE OUT
4/5に福岡でBROKEN企画、5/11にチョメさん企画、6/7にmaintain、それ以降決まってないんでお誘い待ってます!
詳細は@brave_osakaで!

NOTHIMG REMAINS
2件ほど御誘い頂いてるんですが、返事お待ちください。新ドラマーの練習出来具合による所が大きくて。ただめちゃくちゃ出たいのでがんばります!
名古屋も新しい流れが全体にあるんで、波に遅れないようにしたい。

CRUCIAL CHAOS
7月にライブします!

以上。
LA旅行記は暇な時に!(笑)


2014年2月7日金曜日

CONVICTION

http://positiveandfocused.bandcamp.com/album/youth-crew-2014

CONVICTION

I think over again and again 
how I can spread out this underground 
But you are always complaining within this scene 
I can’t tolerate all the bullshit from what you say 
It’s time, time to care your words 
It’s time, time to look it back and face reality 
It’s time, time to rearrange this scene 
More respect, appreciation and friendships 
Nothing leaves a scratch to my conviction 
I wanna grow up so much more 
Cuz fueled by my strong conviction 
I gonna keep holding on 
Cuz fueled by my strong conviction 
My mind is unbreakable 
Cuz fueled by my strong conviction 
Struggling for brighter tomorrow 
Trying my best for better future 
But meaningless fight everywhere 
make us break, fuckin break away 
That’s all I hope

俺は何度も考える。このアンダーグラウンドシーンはどうしたら繁栄するのか?
でもおまえはいつもシーンの中で文句を垂れる。俺はお前の全てのクソな発言に我慢できない。

言葉に気をつけろ。今こそ振り返り、現実に直面する時だ。今こそシーンを変える時だ。
より多くの尊敬、認め合い、交わりを。俺の信念は揺るぎない。

俺は大きく成長したい。なぜなら強い信念を持つからだ。
俺はやり続ける。なぜなら強い信念を持つからだ。
俺の心は壊れない。なぜなら強い信念を持つからだ。

明るい明日に向けてもがき続ける。よりよい未来へとベストを尽くす。
でもそこらじゅうの意味のない争いは、俺達をバラバラにする。

言葉に気をつけろ。今こそ振り返り、現実に直面する時だ。今こそシーンを変える時だ。
より多くの尊敬、認め合い、交わりを。俺の信念は揺るぎない。

俺が望む全てのこと。


2014年1月9日木曜日

3月15日はBRAVE OUT企画です!!!!!

3月15日(土)『BRAVE OUT presents』
@南船場地下一階

BROKEN RUST(FUKUOKA)
FOR LIFE (TOKYO)
ANOTHER WEAR(SHIGA)
NUMBER NINE
PALM
BRAVE OUT

OPEN 18:00 START 18:30
ADV1,500yen DOOR2,000yen (without 1drink)


僕たちBRAVE OUTの企画第2回目です!!かる~~くですが、出演バンドの紹介でも。

BROKEN RUST

福岡そして日本を代表するユースクルーバンドです。欧米の同系統のバンドに劣らないストロングなボーカルとEYEBALLやMAINSTRIKE等97~00年代の影響大の少しモダンなサウンドは、生粋のユースクルーファンからそうでない方までオススメです!

FOR LIFE

東京からはSOUND OF SILENCEに2年連続出演するなど、今や東京を代表するハードコアバンドであるFOR LIFEが来ます。CHAMPIONやNO CHOICE IN THIS MATTERのようにギターのオクターブが印象的なオールドスクールサウンドに、熱い日本語詞が乗ります!

ANOTHER WEAR

滋賀からはBRAVE OUTでもALPHA&OMEGAやDOWN PRESSER来日などで共演したANOTHER WEARが来ます。結成時期が僕らとほぼ一緒なんで良い意味でライバル視しています。笑 TERROR、TRAPPED UNDER ICE、FIGHT IT OUTなどに影響大です!

NUMBER NINE

昨年末にはSANDのレコ発に出演するなど、間違いなく大阪で今1番勢いがある若手ハードコアバンドです。Down To Nothing、The Mongoloids、Expireのようにモダンかつスポーティなサウンドは日本でもそう居ませんよ!

PALM

もはや説明不要。昨年は1カ月オーストラリアツアーを敢行するなど、その実力は日本のみならず海外でも多く認められています。世界水準のヘビーな演奏に地下一階が耐えられるか心配です。笑 ちなみにギターのryotaさんはBRAVE OUTのレコーディングにも参加してくれていますよ!

BRAVE OUT

STAGE DIVE MAKES FEEL MORE ALIVE!!!!!!!

以上、総勢6バンドです!


自分たちはユースクルーやオールドスクールといわれるジャンルのハードコアをやっていますが、大阪ではあまり根付いていないと思うし、自分たちが活動する以上は根付かせる必要があると思っています。
ですから今回は、福岡と東京からこの上なくかっこいいオールドスクールのバンドが来るし、関西勢は多くのフィールドで認められるPALM、若手ハードコアとして一緒に対バンすることも多いANOTHER WEARとNUMBER NINEと、オールドスクールを存分にアピールできる場やと思っていますし、大阪のハードコアの新しい流れも組んでいるイベントやと自負しています。

ハードコアが好きなら絶対損はさせません!!

でも1人やからどうしよ~~って方も安心。 今回のイベントに向けたハードコアファンジン(情報誌的な感じ)も僕が作りますし、ディストロの出店もありますし、転換中も暇はさせないイベントになっております!

ライブハウスは僕がスタッフをする地下一階です!
松屋町から徒歩5分、心斎橋からも徒歩15分の距離ですよ!

チケット予約は、ツイッターに返信orDM頂くか、sago515@gmail.comにメールください!

当日はこのくらいの盛り上がりで!!!!!